お墓のお役立ちコラム

ペットは一緒にお墓に入れるの?

ペットと一緒にお墓参りをする女性

家族の一員、人生の伴侶としていつも寄り添ってくれている大事なペット。

「もしものことがあったときは、その後も一緒に眠りたい。でもそれってできるの?」

そう思う方は少なくないのではないでしょうか。

結論から言うと、ペットと一緒にお墓に入ることはできます。ただどのお墓でも大丈夫というわけではありません。いくつかのルールや、注意して考えておかなければならないことがあります。

このコラムでは大事なペットも一緒のお墓に入りたいと考えている方へ、どんな方法があって、どうすればいいのか、それを解説していきます。

まず法律的にはどうなの?

法律的にみると、ペットの遺体はモノ、一般廃棄物として扱われます。そして、お墓にはそういった遺骨以外のものは入れてはいけないという法律はないので、特に問題はないように思われます。

だからといって、どこでも大丈夫ということではありません。

どうして一緒に入れないの?

ではなぜ、ペットと一緒に入れるお墓と入れないお墓があるのでしょう?

結局は「霊園やお寺の規則や考え方による」、ということがいえます。

法律的にペットのお骨をお墓に入れることに問題はありませんが、お墓や埋葬に関する違う法律には、墓地の設置や埋葬は「国民の宗教的感情に適合すること」と記されています。

現在の日本では、あまり普段は意識していないかもしれませんが、お盆やお彼岸のお墓参り、お寺へのお参りなど仏教的な考えや慣習がたくさん人々の生活の中に染み込んでいます。その仏教の考えで、人間と動物は一緒に入れないといっているのですから、それが当然と思っている人が大半です。

そういった中で、霊園や墓地の管理をしているお寺や施設が、利用する方の宗教的感情に適合していないと考えるなら、ペットが人間のお墓に一緒に入ることを拒否できるわけなのです。

そういった規則に反してペットの遺骨を納骨すると、契約違反でそのお墓が使えなくなり、撤去を求められることもあるので、絶対にやめましょう。

仏教的倫理観

仏教的には、ペットと人が一緒にお墓に入るのは認められていません。

仏教には輪廻転生する六つの世界「六道」という考え方があり、人間以外の動物は「畜生」と呼ばれ、人間と動物では世界が違うとされているからです。

ただ一概にお寺のお墓だと、ペットと人間が一緒のお墓に入れないのかいうと、そうでもありません。仏教でも宗派によって、各お寺によっても様々な解釈があり、そう言い切れないことが多々あります。また、お寺によってはペットも一緒に入れる墓地を提供しているところもあります。

ペットと一緒に入れるお墓

最近ではいろいろな考えやお墓のスタイルができてきて、民間の運営する霊園に限らず、樹木葬など永代供養のお墓といったな形でお寺が運営する霊園でも、ペットと一緒に入れるお墓は増えてきています。

それでは、どんな種類のお墓があるのでしょう。

一般墓

しっかりと墓石を建てるお墓です。管理している霊園の規則でペットも一緒に入って良いとされている霊園も増えてきています。

墓石は比較的自由な形で少し可愛らしいものなど、特徴があるものが選べたりすることがあります。

この時に気をつけてほしいのは、他のこのお墓に入る人にもちゃんと理解と承認を得ておくことです。

永代供養墓

永代供養墓とは文字通り、お寺や霊園が、遺族がいなくなっても永代に渡って供養を続けてくれるお墓です。

多くの場所が宗教や宗派、国籍などを問わず、残された遺族に心配や苦労をかけないで済むなど、さまざまな理由から、この永代供養墓を選ぶ人が、全国的に増えている傾向があります。

永代供養墓は樹木葬や納骨堂といったものが主流になっています。

ペットも一緒の樹木葬

樹木葬とは墓石の代わりに樹木を墓標としたお墓です。大きな墓石を使った今までのお墓に比べてコストが大幅に抑えられたり、宗教や宗派を問わないで、永代供養をしていただけるところも多く、とても注目を集めています。

また必ず樹木を植えるわけではなく、四季折々、いろいろな草花で溢れるガーデニングのお墓も樹木葬と呼ばれていることがあります。

合同で入る合祀のお墓と個別のお墓があります。

個別の場合、霊園との契約期間が過ぎるとお骨を合祀のお墓に移して供養が続けられますが、この時にペットの遺骨はペット専用の場所に合祀されることが多いです。

納骨堂

納骨堂はロッカーのような形式のものが主流ですが、都心部では屋内に設置されたものが増えてきています。

ペットが一緒に入れることも多く、こちらも大きな墓石を使った今までのお墓に比べてコストが大幅に抑えられたり、宗教や宗派を問わないことが多いため、選ぶ人が増えている傾向にあります。

注意する点

それぞれの霊園やお寺によって、そのシステムは様々です。ご自分の希望にあったペットの供養ができる樹木葬を選びましょう。

永代供養でも契約の期間があり、その期間後はお骨を取り出して別のところに合祀する形式の樹木葬では、人とペットの遺骨は別の場所に合祀されることがあります。霊園に確認しておきましょう。

そのほかのペットの埋葬について

自宅の庭や敷地に埋葬する

霊園やお寺の墓地ではなく、ご自宅の庭に埋葬にしたいという方もいらっしゃるでしょう。

その場合は手間や衛生面を考慮して、しっかり火葬はしておいた方がいいでしょう。

かなり深い穴を掘らないと他の動物に掘り起こされたり、匂いなどのリスクがあります。

また引っ越しや土地を売却などする場合は、ペットの遺骨は取り出せなくなります。

ペット専用の樹木葬

ペット専用のお墓として、樹木葬を提供している民間の霊園もあります。火葬や葬儀、納骨といったことを一貫して行ってなっているところが多いようです。お住まいの近くにそういった業者がいないか調べて、連絡をとってみましょう。

まとめ

ペットにはさまざまな種類がいますが、どれも家族の一員として過ごしている方が多いと思います。

そういった大事なペットだからこそ、死んでしまった後もしっかり供養をしてあげたいですね。

一緒のお墓に入りたいと願う方は、この「みんなの永代供養」で、きっとご要望に合ったお墓が見つけられると思います。

【関連記事】