【公式】宝持院|葛飾区 平安時代末期からつづく由緒ある永代供養墓・樹木葬
ほうじいん
東京都葛飾区青戸8丁目18−18
最寄駅:
JR常磐線「亀有駅」から徒歩13分、または京成タウンバス[新小岩駅行]乗車「亀青小学校バス停」から徒歩3分
京成押上線/京成本線「青砥駅」から徒歩20分
- 一人用
- 二人用
- 三〜四人用
- 檀家制なし
- 生前申し込み可
- 継承者必要なし
- 法要施設あり
- 売店あり
- 無料駐車場
- 管理人常駐
JR常磐線「亀有駅」から徒歩13分、最寄りのバス停からも徒歩3分と、アクセス良好な立地です。
平安時代末期からつづく、長い歴史をもつ古刹の寺院墓地。
江戸時代には「葛西三本寺」の1つに数えられ、30カ寺の末寺を擁する中本寺格の寺院であったと伝わっています。
個別墓・樹木葬・合祀墓など、様々なお墓から選べるのが魅力です。
永代供養墓もあり、後継者のおられない方もご安心ください。
【公式】宝持院|葛飾区 平安時代末期からつづく由緒ある永代供養墓・樹木葬のプラン・価格
-
- 個人墓
- 16.5万円〜
-
- 樹木葬
- 19.8万円〜
-
- 納骨堂
- ―
-
- 合祀墓
- 10万円〜
個人墓
永代供養墓「やすらぎ」 3回忌
目安購入価格:16.5万円〜
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)110,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:個別(3回忌後合祀されます)
永代供養墓「やすらぎ」 17回忌
目安購入価格:27.5万円(1名)、49.5万円(2名)
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)110,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:個別(17回忌後合祀されます)
永代供養墓「やすらぎ」 33回忌
目安購入価格:38.5万円(1名)、71.5万円(2名)
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)110,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:個別(33回忌後合祀されます)
樹木葬
永代供養つき樹木葬(自然葬墓地) 合同墓1人様
目安購入価格:19.8万円〜
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)110,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:合祀
永代供養つき樹木葬(自然葬墓地)
目安購入価格:41.8万円(1名)、74.8万円(2名)、96.8万円(3名)、118.8万円(4名)
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)143,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:個別
[備考]追加登録時費用(1名追加毎):契約時22万円、契約後33万円
合祀墓
永代供養墓「やすらぎ」 合祀
目安購入価格:10万円〜
■年間管理費:なし
■その他の費用:個人墓誌(表札型)110,000円(税込)/基。
■空き募集状況:あり
■遺骨安置方法:合祀
【公式】宝持院|葛飾区 平安時代末期からつづく由緒ある永代供養墓・樹木葬へのアクセス
東京都葛飾区青戸8丁目18−18
【公式】宝持院|葛飾区 平安時代末期からつづく由緒ある永代供養墓・樹木葬の基本情報
所在地 | 東京都葛飾区青戸8丁目18−18 |
---|---|
最寄駅 |
JR常磐線「亀有駅」から徒歩13分、または京成タウンバス[新小岩駅行]乗車「亀青小学校バス停」から徒歩3分 京成押上線/京成本線「青砥駅」から徒歩20分 |
宗教・宗派 | 宗教不問 / 真言宗 |
こだわりポイント | 一人用 / 二人用 / 三〜四人用 / 檀家制なし / 生前申し込み可 / 継承者必要なし / 法要施設あり / 売店あり / 無料駐車場 / 管理人常駐 |