お墓をさがす

四谷たちばな墓苑|新宿区 プレート型・納骨堂型の明るい永代供養墓

よつやたちばなぼえん

東京都新宿区須賀町14−1

最寄駅: 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩5分
JR中央線/総武線「信濃町駅」より徒歩7分

  • 一人用
  • 二人用
  • 三〜四人用
  • 檀家制なし
  • 生前申し込み可
  • 継承者必要なし
  • バリアフリー
  • 駅から近い
  • 法要施設あり
  • 休憩施設あり
  • 売店あり
  • 無料駐車場
  • 管理人常駐

東京メトロ「四谷三丁目駅」から徒歩6分、JR「信濃町駅」から徒歩7分。
複数路線からアクセス可能で、たいへん便利な立地です。

 

国籍不問、宗教不問でご利用いただけます。

生前申込も可能です。

 

バリアフリー設計で、車いすの方やお年寄りでもご安心ください。
境内は日当たり良好、落ち着いた雰囲気です。

 

おひとりやご夫婦・ご家族でご利用いただける、プレート型永代供養墓をご用意しております。

屋外にある納骨堂タイプの永代供養墓もあり、23万円~というリーズナブルな価格でお墓を持つことができます。

 

ペット霊園「優華園」もあり、愛するワンちゃん・猫ちゃんと同じ霊園で眠れます。

3年間使用できる個別タイプと、合祀タイプからお選びいただけます。

四谷たちばな墓苑|新宿区 プレート型・納骨堂型の明るい永代供養墓のプラン・価格

  • 個人墓
    67万円〜
  • 樹木葬
  • 納骨堂
    23万円〜
  • 合祀墓

個人墓

一般墓

目安購入価格:39万円〜+墓石代

■年間管理費:22,000円~

■その他の費用

完成セット墓石(0.27㎡区画) 104.5万円

■空き募集状況:あり

■遺骨安置方法:個別

[備考]

生前申込可能。

永代供養プレート墓地

目安購入価格:67万円〜

■年間管理費:18,000円~

■空き募集状況:あり

■遺骨安置方法:個別

大切な家族の一員である愛するペットも一緒に眠れる!
「永代供養プレート墓地」好評受付中!!
最後の方が亡くなられてから6年間ご供養いたします。
【プレート墓地の特徴】
・最愛のペットと一緒に眠れます
・7回忌、13回忌から選ぶことができます
・骨壷は最大4つまで収められます
・合同供養を年3回行っています(参加自由)
・プレートにはイラストを彫刻するタイプもあります
【特別価格】7回忌2名様分の利用料が67万円(税込)より
※上記価格は、彫刻料・納骨代・年間管理料別途
※利用者が生前の内は、年間管理料7,200円(税込)がかかります
※利用者全員が亡くなられてからは年間管理料はかかりません

納骨堂

永代供養墓「たちばなの碑」

目安購入価格:23万円~

■年間管理費:なし

■その他の費用:納骨料別途。

■空き募集状況:あり

■遺骨安置方法:集合型

[備考]
プレートに名前を刻印いたします。33回忌まで供養します。
夫婦墓・個別墓もございます。
夫婦墓には、10年・20年・30年と期間が選べる帰還しようタイプもございます。
春・秋のお彼岸とお盆の年3回、合同供養を行っております。

合祀墓

ペット霊園 たちばな愛犬愛猫「優華園」(個別墓)

目安購入価格:5.5万円〜

■年間管理費:お問い合わせください。

■その他の費用:

埋葬料11,000円、写真制作代3,300円

2体目以降11,000円

■空き募集状況:あり

■遺骨安置方法:個別のち合祀

[備考]

骨壷のまま安置し、3年間ご利用できます(更新可)。

ペット霊園 たちばな愛犬愛猫「優華園」(合同墓)

目安購入価格:3.85万円〜

■年間管理費:お問い合わせください。

■その他の費用:

埋葬料11,000円

■空き募集状況:あり

■遺骨安置方法:合祀

四谷たちばな墓苑|新宿区 プレート型・納骨堂型の明るい永代供養墓へのアクセス

東京都新宿区須賀町14−1

四谷たちばな墓苑|新宿区 プレート型・納骨堂型の明るい永代供養墓の基本情報

所在地 東京都新宿区須賀町14−1
最寄駅 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」より徒歩5分
JR中央線/総武線「信濃町駅」より徒歩7分
宗教・宗派 宗教不問
こだわりポイント 一人用 / 二人用 / 三〜四人用 / 檀家制なし / 生前申し込み可 / 継承者必要なし / バリアフリー / 駅から近い / 法要施設あり / 休憩施設あり / 売店あり / 無料駐車場 / 管理人常駐