お墓のお役立ちコラム

大阪府でペットと一緒に入れるお墓6選。3つの選ぶコツも解説

ペットを飼っていると、

大阪府で大切なペットと一緒に入れるお墓はどこにあるの?

大阪府にあるペットと一緒に入れるお墓の種類は?

大阪府でペットと一緒のお墓に入る場合、費用はどれくらい?

といった疑問を持つことがあると思います。

ペットを家族の一員として大切にしている人が増加している近年、ペットや自分が亡くなった後もずっと一緒にいたいと考えてしまいますよね。

この記事では、

  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓とは
  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓5選
  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓のメリット・デメリット
  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓の種類
  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓の費用相場
  • 大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶ3つのコツ
  • 大阪府にすでにあるお墓にペットも一緒に入れる?

について解説しています。

この記事をみれば、大阪府でペットと一緒に入れるお墓を探すコツやおすすめのお墓がわかりますので、ぜひ最後まで読んでお墓選びの参考にしてみてください。

大阪府でペットと一緒に入れるお墓とは

大阪府でペットと一緒に入れるお墓とは「ペットと一緒に入ることを寺院や霊園が許可」しているお墓のことです。

というのも、法律ではペットと一緒のお墓に入ることを禁止していませんが、寺院や霊園によっては一緒に入れないお墓も多く存在するからです。

禁止されている理由には、宗教的な考えや衛生的な考えなどいくつかあり、もともとは一緒に入れないお墓の方がほとんどでした。

とはいえ、ペットブームが続く近年、ペットを家族同様に大切にしている人は多くいますよね。

このことからペットと一緒のお墓で眠りたいという需要が高まり、ペットとお墓に入ることを許可をしている寺院や霊園も増加傾向にあります。

大阪府でペットと一緒に入れるお墓6選

それでは早速、大阪府でペットと一緒に入れるお墓を見ていきましょう。

1.上本町樹木葬墓地・上本町メモリアル:大阪市天王寺区

豊臣秀吉の命により開山した浄土宗のお寺、宗圓寺内にある宗教不問の庭園型樹木葬墓地「上本町樹木葬」、庭園型墓地「上本町メモリアル」。

  • ご家族ごと個別に入れる
  • 樹木葬墓地でペットと眠れる区画あり
  • ご家族ご一緒に入れる
住所 大阪府大阪市天王寺区城南寺町8-14
アクセス 近鉄大阪線・難波線「大阪上本町駅」11番出口より徒歩約10分
価格 40万円〜(石碑代別途)
管理費 年間3,000円(50年分一括払い75,000円)、生前にお求めの方(寿陵):一括払い67,500円

上本町樹木葬墓地・上本町メモリアル|大阪市天王寺区、ペットと眠れる霊園

2.箕面ピーステンボス:箕面市

太陽が燦々と輝く箕面の高台に位置しており、開放的な雰囲気の霊園です。

  • 週末には阪急「箕面駅」/北大阪急行「千里中央駅」から無料送迎バスが運行中
  • バリアフリー設計
  • 駐車場完備
  • 天気の良い日はあべのハルカスまで見渡せる眺望
住所 大阪府箕面市箕面2丁目74−2
アクセス 阪急「箕面駅」からタクシー5分
北大阪急行/大阪モノレール「千里中央駅」からタクシー15分
阪急「箕面駅」、北大阪急行/大阪モノレール「千里中央駅」から無料送迎バス運行(土日祝のみ)
価格 55万円〜(ペット共葬区画)
管理費 なし(樹木葬)個人墓は8,400円〜

箕面ピーステンボス|箕面市 大阪平野をいちぼうできる開放的な霊園 一般墓・樹木葬のプランが豊富 ペットともご一緒に

3.堺九間町樹木葬墓地:堺市

歴史あるお寺「経王寺」が永代に渡り管理、供養を行ってくれる安心の体制が整っている樹木葬墓地。

  • 家族区画でペットと眠れる
  • 駐車場完備
  • 宗教不問
  • 「神明町駅」より徒歩約4分、「浅香山駅」からも徒歩圏内と好アクセス
住所 大阪府堺市堺区九間町東3-1-9
アクセス ・阪堺電軌阪堺線「神明町駅」より徒歩約4分
・南海高野線「浅香山駅」より徒歩約16分
価格 30万円〜(石碑代別途、ペット共葬区画)
管理費 年間3,000円(50年分一括払い75,000円)、生前にお求めの方(寿陵):一括払い67,500円

堺九間町樹木葬墓地|堺市、ペットと眠れる樹木葬

 

4.泰聖寺墓地:大阪市天王寺区

おひとり様はもちろん、ご夫婦用、ご家族用のお墓など多彩なプランがあり、パートナー同市での納骨も可能です。

  • 複数駅から徒歩圏内とアクセス抜群
  • ご遺骨の一時預かりサービスあり
  • 樹木葬、納骨堂、一般墓でペットと眠れる区画あり
  • 後継者不要、パートナー同志も利用可能
住所 大阪府大阪市天王寺区下寺町2丁目4−10
アクセス 大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から徒歩5分
大阪市営地下鉄谷町線「恵美須町駅」から徒歩7分
価格 40万円〜
管理費 3,000円〜

泰聖寺墓地|大阪市天王寺区 樹木葬・納骨堂・合祀墓など豊富なプラン LGBTパートナーもOK

 

      5.美原ロイヤルメモリアルパーク:堺市

      広大な敷地に様々なプランのお墓がある、自然豊かな開放的な霊園です。

      • 近鉄「河内松原駅」・南海「北野田駅」から無料送迎バス運行
      • 駐車場有
      • 最寄りの「さつきのセンター前」バス停から徒歩5分
      住所 大阪府堺市美原区小平尾1059−26
      アクセス 近鉄南大阪線「河内松原駅」/長野線「喜志駅」から近鉄バス乗車、「さつきのセンター前」バス停から徒歩5分
      近鉄南大阪線「河内松原駅」/南海高野線「北野田駅」から無料送迎バス運行あり(要予約)
      価格 99.5万円〜
      管理費 なし

      美原ロイヤルメモリアルパーク|堺市美原区 広大な敷地とお墓の選択肢の豊富さが魅力の霊園 ペットと一緒に眠れる

      6.龍元山 海泉寺:大阪市浪速区

      納骨堂・樹木葬の豊富なプランが用意されている霊園です。

      • 南海「今宮戎駅」より徒歩すぐ、複数駅より徒歩5分以内とアクセス抜群
      • 納骨堂はセキュリティー面でも安心のカード式
      • 建物内はバリアフリー
      住所 大阪府大阪市浪速区恵美須西1丁目6−15
      アクセス 南海高野線「今宮戎駅」より徒歩すぐ
      大阪メトロ御堂筋線/四つ橋線「大国町駅」3号出口より徒歩4分
      大阪メトロ/阪堺/阪急「恵美須町駅」5号出口より徒歩4分
      JR/南海「新今宮駅」より徒歩6分
      大阪メトロ/JR/南海/近鉄/阪神「なんば駅」より徒歩13分
      価格 88万円〜
      管理費 12,000円

      龍元山 海泉寺|大阪市浪速区 豊富なプランの納骨堂・樹木葬 ペットと一緒に納骨できる

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓のメリット・デメリット

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を利用する場合、どのようなメリット・デメリットがあるのかを知っておくことはとても大切です。それぞれ解説していきますのでチェックしていきましょう。

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓のメリット

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓のメリットは、自分が亡くなったあとも大切なペットといつまでも一緒に居れることです。

      また、人とペットのお墓が一緒であれば、残された遺族が複数のお墓をお参りせずに済むため負担が減ります。

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓のデメリット

      昔からあるお墓には一緒に入れないことが多いです。また、親族の中にはペットと一緒のお墓に否定的な人もいて、一緒に入ることに同意を得られない可能性があることもデメリットです。

      さらに、増加しているとはいえ大阪府でペットと一緒に入れるお墓はまだまだ少なく、人気のあるお墓はすぐに売り切れてしまうこともあります。

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓の種類

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓の種類には以下のものがあります。

      • 一般墓
      • 永代供養墓

      それぞれ解説していきます。

      一般墓

      一般墓は、お墓を建てる区画の永代使用権を獲得し、代々親族に承継していくお墓のことです。

      お墓の掃除や定期的な供養は、すべて親族が責任を持って行う必要があります。

      一般的なお墓だと、比較的自由なデザインのお墓を建てることが可能です。

      永代供養墓

      ペットと一緒に入れるお墓の種類には永代供養墓があります。

      種類はいくつかありますが、ペットと一緒に入れるお墓で特に需要の高いものは以下の2つです。

      • 樹木葬
      • 納骨堂

      それぞれ解説していきます。

      樹木葬

      樹木葬とは、墓石の代わりに樹木や花をシンボルにして、その根元に遺骨を埋葬するお墓のことです。

      樹木葬の種類には、合祀型・集合型・個別埋葬型があり、それぞれ埋葬の仕方が異なります。

      個別埋葬型は一定期間経過すると合祀されることもありますので、合祀を望まない場合は注意しましょう。

       

      ペットと一緒に入れる樹木葬の詳しい埋葬方法は、こちらの記事をお読みください。

      今注目のペットと一緒に永代供養してもらえる樹木葬とは?

      納骨堂

      納骨堂とは、ひとつの建物の中に多くの遺骨を納める場所のことで、マンションをイメージするとわかりやすいです。

      納骨堂の種類には、ロッカー型、自動搬送型、仏壇型、位牌型、墓石型の5つがあります。

      一定期間の個別供養期間が設けられているケースがほとんどで、期間終了後は他の人や自分のペット以外の遺骨とまとめて埋葬される合祀に移行します。

       

      納骨堂の種類についてはこちらの記事をお読みください。

      納骨堂の費用相場はどれぐらい?安くするポイントを5つ解説

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓の費用相場

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓の費用相場は以下の通りです。

      お墓の種類

      費用相場

      費用内訳

      一般墓

      110万~200万円

      • 永代使用料
      • 墓石代

      樹木葬

      5万~90万円

      • 永代供養料

      納骨堂

      15万~80万円

      • 永代供養料

       

      この費用以外にも埋葬料や年間管理費がかかります。永代供養墓は埋葬料や管理費込みの金額設定がされている施設も多いので、しっかり費用内訳を確認してみてください。

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶ3つのコツ

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶときのコツは以下3つです。

      • 合祀するときも一緒に入れるか
      • 何体まで入れるか
      • アクセスしやすいか

      それぞれ解説していきます。

      1. 合祀するときも一緒に入れるか

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶときには、合祀するときも一緒に入れるかを確認しておきましょう。

      本来の仏教の考えでは、人とペットが一緒のお墓に入ることを良しとはしていません。

      そのため、個別のお墓の場合は遺骨を一緒に納骨できても、合祀するときには人とペットをそれぞれ別の場所にするケースも多いです。

      永遠に同じ場所で眠りたいと考えている人は、合祀されても一緒にいられるのかをあらかじめ確認しておきましょう。

      2. 何体まで入れるか

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶときには、何体までお墓に入れるのかを確認しておきましょう。

      狭いスペースのお墓などでは、納骨できる遺骨の数が制限されていることもあります。

      今はそのつもりがなくても、将来的に新しくペットを飼うことがあり、納骨したい遺骨の数が増えるかもしれません。

      そのため、遺骨を何体まで納骨できるのか、また追加するときの費用はどれくらいかかるのかをあらかじめしっかりと確認しておきましょう。

      3. アクセスしやすいか

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を選ぶときには、アクセスしやすい場所にあるか確認しておきましょう。

      今はお墓へのアクセスが多少悪くても、特に苦労せずにペットのお参りに行けると考えている人は多いかもしれません。しかし、自分が高齢になったとき、お墓の場所によっては気軽にお参りができなくなる可能性があります。

      家からお墓までの距離はどれくらいか、道は歩きやすいか、車をつかわなくても行けるか、などしっかり確認してみましょう。

      いつまでも大切なペットに会いに行きたいと思うのであれば、お墓までのアクセスのしやすさを総合的に判断して選ぶことをおすすめします。

      大阪府にすでにあるお墓にペットも一緒に入れる?

      大阪府にすでにあるお墓にペットを一緒に居れたい場合には、お墓の管理者に了承を得る必要があります。

      人の遺骨を埋葬する区画に、ペットの遺骨も一緒に埋葬できるかは寺院や霊園の規定によりますので、禁止されている場合は一緒のお墓に入れません。

      禁止されている寺院や霊園にもかかわらずペットを一緒に入れようとすると、お墓を利用している他の人の迷惑になります。

      禁止されている場合は、お墓を新たに建てなおす・手元供養をする・ペット専用の霊園を利用するなど、別の供養方法を検討してみましょう。

      まとめ

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を探すなら、メリット・デメリットをしっかり把握しておきましょう。

      また、選ぶときには3つのコツを押さえてお墓探しをすることが重要です。

      この記事が、大切なペットと安心して一緒に眠るためのお墓探しのお役に立てれば幸いです。

      大阪府でペットと一緒に入れるお墓を探す

      【関連記事】