栃木の永代供養墓10選!特徴や費用相場も解説|みんなの永代供養
栃木で人気の永代供養とは
栃木における永代供養を紹介する前に、まずは永代供養とは何か、樹木葬との違いを中心に確認しましょう。あわせて栃木の人口推移、栃木の供養や葬儀の特色を説明します。
そもそも永代供養とは?樹木葬とは何が違う?
永代供養(えいだいくよう)とは、寺院・霊園の管理者が永代(えいだい)に渡って遺骨を管理・供養する方式です。期限を設けず長い間(永代)に渡って供養することをいいます。お墓の継承者が不要なので、後継ぎがいないご家庭や子どもに負担をかけたくないといった方たちに人気があります。
樹木葬(じゅもくそう)とは、樹木や草花の下に遺骨を埋葬する自然葬のことです。樹木葬は永代供養墓の種類のひとつであり、墓石の代わりに樹木を礼拝対象とします。
永代供養墓には樹木葬以外にも、墓石を設置するお墓や納骨堂などもあります。寺院・霊園によって取り扱う永代供養の種類は異なるので、どのような永代供養にするかを事前に家族で話し合っておきましょう。
永代供養についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。
永代供養と樹木葬の違いについては、こちらの記事をご覧ください。
栃木の人口推移は
令和5年1月1日現在の住民基本台帳に基づく栃木の人口は、総計1,929,434人のうち日本人は1,884,693人です。栃木の日本人の人口は、平成18年から17年連続で減少傾向にあります。
栃木の人口を年齢別にみると、年少人口(15歳未満)が11.46%、生産年齢人口(15歳以上65歳未満)58.98%、老年人口(65歳以上)が29.56%です。栃木の年齢別人口の推移では、年少人口及び生産年齢人口の割合は毎年減少し、老年人口の割合が増加しています。
栃木の世帯数は860,314世帯、1世帯平均人員は2.24人で、昭和43年の調査開始以来最少です。
栃木でも高齢化が進み、核家族や単独世帯が増えているといえるでしょう。そのため、栃木でもお墓を継承する必要のない、永代供養が人気です。
参照:
栃木の供養や葬儀の特徴は
栃木は北関東の中央に位置し、那珂川や鬼怒川、思川といった一級河川および支流が網目状に流れて県域を分断しています。そのためか、栃木では地域で異なる文化習俗が残されています。
火葬中に水を取り替える「水まわし」を行う地域がある
栃木の足利市周辺地域では、火葬場の炉前に水を供え、火葬中に水を取り替える「水まわし」(「水まわり」、「お水替え」とも)と呼ぶしきたりがあります。「水まわし」には、火葬中に故人の喉が渇かないようにという遺族の想いが込められています。
故人の着物を7日間干す「七日さらし」を行う
「七日さらし」とは栃木に受け継がれている風習で、葬儀から7日間、毎日水をかけ続けて濡れた状態の故人の着物を干し続けるものです。水には清めの効果や意味があり、常に濡らしておくことで着物を清める意味があります。他にも、着物に残った故人の現世への未練を洗い流し、成仏させるという説もあります。
出棺時に「仮門(かりもん)」をくぐる地域がある
栃木の農村部では、自宅から出棺する際に玄関先に造った竹製の簡易門「仮門(かりもん)」をくぐる風習があります。
「仮門」をくぐることで普段使う門を魂の出入りに使わせず、出棺後すぐに「仮門」を壊し、故人の魂が戻ってこないようにするという意味があります。
「迷わずに故人の魂が浄土に旅立ってほしい」という遺族の願いが込められた風習です。
栃木で永代供養墓を選ぶポイント
続いては、栃木で永代供養を選ぶ際に、立地・交通アクセスや埋葬方法といったチェックしたいポイントを紹介します。費用目安も紹介しますので、栃木で永代供養墓を探す際の参考にしてください。
栃木で永代供養墓を選ぶポイント①立地・交通アクセス
永代供養墓を選ぶなら、自宅からの距離や交通手段は重要なポイントです。定期的にお参りに行くためには、自宅から片道1時間以内がおすすめです。
施設によっては駐車スペースがない、あっても狭い場合があります。墓地を見学する際は駐車場の有無だけではなく、駐車可能な台数や近隣で駐車できるコインパーキングなども確認しておきましょう。
栃木では、JR両毛線や東武佐野線、東武日光線などのエリアに人気の施設があります。高齢者や体の不自由な方もお墓参りしやすいよう、駅近くや駅からバスでアクセスできる場所がおすすめです。
今後、高齢になって自動車を運転しなくなる場合も考え、永代供養墓までの交通機関にはどのようなものがあるか、最寄駅からの距離や送迎バスの有無も確認しておくと安心です。
栃木で永代供養墓を選ぶポイント②供養の方法
栃木の永代供養において代表的な供養の方法は次の通りです。
- 永代供養墓(合祀墓、集合墓、個別墓など)
- 納骨堂
- 自然葬(樹木葬など)
永代供養墓では多くの場合、合祀(ごうし)が行われます。合祀とは他の方の遺骨と一緒に埋葬する方法で、個別に遺骨を埋葬しないために費用が安くすむ傾向にあります。また当初は個別に埋葬されても、一定期間が経つと合祀が行われる場合もあります。
一定期間が経っても合祀にならない永代供養墓(個別墓)もあります。合祀に抵抗がある方は個別慕を選びましょう。
供養の方法や合祀されるまでの期間などは、寺院や霊園、区画によって異なりますので、事前に確認しておくと安心です。
栃木で永代供養墓を選ぶポイント③費用
栃木での永代供養墓の費用目安は、永代供養墓が55万円~、納骨堂が46万円~、樹木葬が43万円~です。
全体的にみた栃木の永代供養の平均費用は約46~56万円です。全国の永代供養墓の平均費用約69万円に比べて、栃木は安い傾向にあります。栃木は東京都へのアクセスが良好なので、できるだけ費用をかけたくない方は、栃木でお墓を探すのも1つの方法です。
一口に永代供養といっても、寺院や霊園の立地、設備によって価格に幅があります。費用相場はあくまでも目安とし、家族や親族と十分に話しあって希望の条件と予算にみあう永代供養墓を探してください。
栃木で人気の永代供養10選
ここからは栃木でおすすめの永代供養のできる霊園をご紹介していきます。
①足利あじさいの郷 吉祥寺
吉祥寺は、あじさいの咲き誇るお寺として、地元の人々に親しまれてきたお寺です。
ほかにも、春の訪れを感じる桜、鮮明な色で咲き誇る百日紅など、四季折々の花模様をお楽しみいただけます。
歴史を感じる寺宝も数多く保有しております。
個別タイプ・合祀タイプの永代供養墓や、永代樹木葬など、さまざまなお墓・プランからお選びいただける寺院墓地です。
宗旨・宗派不問で、どなたでもご利用いただけます。
住所 | 栃木県足利市江川町241−1 |
最寄駅 |
足利市コミュニティバス[行道線]「江川町二丁目」バス停から徒歩5分 |
購入費用 | 個人墓 40万円〜 樹木葬 28万円〜 合祀墓 8万円~ |
年間管理費 |
なし |
詳しくはこちら ↓
足利あじさいの郷 吉祥寺|佐野市 さまざまなプランから選べる永代供養墓・樹木葬 四季折々の花模様が楽しめる
②佐野大仏 観音寺
「縁結びの大仏」と呼ばれ、恋愛をはじめ様々な良縁のご利益があると伝わる「佐野大仏」が見守る寺院墓地です。
永代樹木葬はかわいらしいお墓で、四季折々のお花が飾られ、心癒される雰囲気です。
大切な家族であるペットとご一緒に納骨可能な区画もございます。
宗教を問わず、どなたでもご利用でき、生前申込も受けつけております。
年間管理費がかからないため、子どもにお墓継承の負担をかけたくない方にもぴったり。
墓じまいの心配もありませんので、後継者がおられなくなっても安心です。
住所 | 栃木県佐野市金井上町2237 |
最寄駅 |
東武佐野線「佐野市駅」から徒歩10分 |
購入費用 | 個人墓 15万円〜 樹木葬 35万円〜 合祀墓 10万円~ |
年間管理費 |
なし |
詳しくはこちら ↓
佐野大仏 観音寺|佐野市 さまざまな良縁を結んでくれる大仏さまが見守る永代供養墓・永代樹木葬
③東泉寺
栃木市にある東泉寺は栃木駅から徒歩8分のところにある天台宗のお寺です。徳川家康公の祈願寺とも言われている歴史あるお寺です。
永代供養墓や樹木葬などご希望に沿ってお選びいただけます。
初回にお支払いいただく購入費用に全期間の管理費が含まれているので継続費用はかかりません。
お寺が永代に渡り供養管理いたしますので、継承者のいない方にも安心です。
住所 | 栃木県栃木市沼和田町14-36 |
最寄駅 |
JR両毛線・東武日光線・東武宇都宮線「栃木駅」 |
購入費用 | 個人墓 16.5万円〜 樹木葬 19.8万円~ 合祀墓 11万円~ |
年間管理費 |
なし |
詳しくはこちら ↓
④足利 観音寺
栃木県足利市にある観音寺は足利駅から車で6分のところにある天台宗のお寺です。
丘陵地にあり、春の桜並木が美しく、季節になると遠方からも人が訪れる名所となっています。
観音寺のお墓は全て永代供養となっており、利用する人数や年数からお選びいただけます。
年間管理費・護持会費もかかりません。歴史あるお寺が永代に渡り供養管理いたしますので、継承者のいない方にも安心です。
住所 | 栃木県足利市山川町5-23 |
最寄駅 |
JR両毛線「足利駅」 |
購入費用 | 個人墓 16.5万円〜 樹木葬 19.8万円〜 合祀墓 11万円~ |
年間管理費 |
なし |
詳しくはこちら ↓
⑤安養寺 樹木葬「さくら浄苑」
合祀プランが5万円からと、リーズナブルな価格でお墓を持つことができる樹木葬墓地です。
桜の下に納骨し、墓石を建てない形のお墓で、春には美しい枝垂れ桜を見ながらお参りできます。
個別納骨プランは1~4霊まで納骨可能。
おひとり様からご夫婦、ご家族まで、ライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町小貫1761 |
最寄駅 |
JR水戸線「笠間駅」からタクシー15分 |
購入費用 | 樹木葬 35万円〜 合祀墓 5万円~ |
年間管理費 |
合祀墓 なし 樹木葬 お問い合わせください |
詳しくはこちら ↓
安養寺 樹木葬「さくら浄苑」|芳賀郡茂木町 合祀プラン5万円から 美しい枝垂れ桜を見ながらお参り
⑥長林寺
文禄年間(1592~1596)に創建された、400年以上の長い歴史をもつ曹洞宗の寺院墓地です。
個別安置期間は7年~50年のプランがあり、その後はお寺が手厚く供養を行います。
最初から合祀にて供養するリーズナブルなプランもご用意しております。
おひとり様からご夫婦、ご家族まで、ぴったりのお墓をお選びいただけます。
住所 | 栃木県宇都宮市岩原町196-1 |
最寄駅 |
JR日光線「鹿沼駅」からタクシー15分 |
購入費用 | 個人墓 119万円~ 納骨堂 15万円〜 合祀墓 5万円~ |
年間管理費 |
個人墓・合祀墓 なし 納骨堂 1,000円 |
詳しくはこちら ↓
長林寺|宇都宮市 永代供養墓と屋外納骨堂タイプの永代供養塔 おひとり~ご家族まで
⑦益子樹木葬墓地
自然豊かで穏やかな空気が流れるお寺の樹木葬墓地です。
永代供養つきですので、子どもにお墓継承の負担をかけたくない方にもおすすめ。
墓じまいの心配もありません。
3霊または4霊ので納骨可能で、ご家族で一緒にご利用いただけます。
大切な家族であるペットとご一緒に眠れる区画もございます。
住所 | 栃木県芳賀郡益子町益子2935 |
最寄駅 |
真岡鐵道真岡線「益子駅」から徒歩17分、またはバス[東武宇都宮行]乗車、「陶芸メッセ入口」から徒歩3分 |
購入費用 | 樹木葬 28万円〜 |
年間管理費 |
2,000円(護持費は50年分一括払50,000円、生前申込の場合45,000円) 詳しくはお問い合わせください。 |
詳しくはこちら ↓
益子樹木葬墓地|芳賀郡益子町 陶芸の里にある自然豊かな樹木葬 ご家族・ペットとご一緒に
⑧報恩寺 佐野樹木葬墓地
桜の木と観音様の微笑みが見守る樹木葬墓地です。
お一人用、ご夫婦用、ご家族用の区画があり、ライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
永代供養つきですので、後継者のおられない方・子どもにお墓継承の負担をかけたくない方でも安心です。
樹木葬以外にも様々な形の永代供養が可能です。
住所 | 栃木県佐野市山形町1178 |
最寄駅 |
東武佐野線「田沼駅」からタクシー12分 |
購入費用 | 樹木葬 20万円〜 合祀墓 3万円~ |
年間管理費 |
合祀墓 なし 樹木葬 2,000円(護持費は50年分一括払50,000円、生前申込の場合45,000円) 詳しくはお問い合わせください。 |
詳しくはこちら ↓
報恩寺 佐野樹木葬墓地|佐野市 桜の木と観音様の微笑みが見守る樹木葬 お一人からご家族まで
⑨法得寺 下都賀樹木葬墓地
永代供養つきで、後継者のおられない方・子どもにお墓継承の負担をかけたくない方におすすめの樹木葬墓地です。
50年間個別安置されたのち、お寺が手厚く供養いたしますので安心です。
墓じまいの心配もありません。
住所 | 栃木県下都賀郡野木町佐川野468 |
最寄駅 |
JR東北本線「野木駅」/「間々田駅」からタクシー8分 |
購入費用 | 樹木葬 28万円〜 |
年間管理費 |
2,000円(護持費は50年分一括払い50,000円) 詳しくはお問い合わせください。 |
詳しくはこちら ↓
法得寺 下都賀樹木葬墓地|下都賀郡野木町 子どもに負担をかけたくない方におすすめの永代供養つき樹木葬
⑩鹿沼・宇都宮いちょうの郷 圓満寺
お寺が永代にわたって手厚い供養を行いますので、後継者がおられなくなっても安心の永代供養墓です。
観音様の優しい微笑みが見守ります。
永代供養墓と永代樹木葬のお墓をご用意。
年間管理費もかからないため、ご家族への後々の負担もありません。
子どもにお墓継承の負担をかけたくない方にぴったりです。
住所 | 栃木県鹿沼市上石川165−1 |
最寄駅 |
<お車でお越しが便利です> |
購入費用 | 個人墓 15万円〜 樹木葬 28万円~ 合祀墓 8万円~ |
年間管理費 |
なし |
詳しくはこちら ↓
鹿沼・宇都宮いちょうの郷 圓満寺|鹿沼市 観音様の優しい微笑みが見守る永代供養墓・永代樹木葬 手頃な価格も魅力
栃木で永代供養墓を選ぶなら
年々、永代供養の需要は高まっており、栃木でも例外ではありません。「みんなの永代供養」では、永代供養に関するさまざまな情報を提供しています。栃木で永代供養ができる寺院や霊園を選びたい方は「お墓をさがす|みんなの永代供養」から「栃木」を選んで探してみてください。栃木の永代供養墓の種類や運用方法、費用目安も確認できるので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。